皆さんこんにちは(^^)
台風も無事すぎて気温も下がり涼しくなってきましたね!
夏から秋に変わる、季節の変わり目に体調不良を起こす方が多くなっています( ゚Д゚)
それを”秋バテ”と言います。私もその一人です・・・

その体調不良の原因はブログでお馴染みの”自律神経の乱れ”です。
自律神経とは、神経系の一部で、意思とは無関係に体内のバランスを保とうとしてくれる働きがあります!その自律神経が乱れることにより、倦怠感・頭痛・吐き気など様々な症状が出てきます。
秋バテの原因として・・・
①気象変動(朝と晩の寒暖差、台風による気圧の変動)
②夏の生活習慣(冷えた飲み物・過度な空調使用)
③疲労の蓄積(夏場の外出によるエネルギー・体力消費)
これらが重なることにより自律神経が乱れ、”秋バテ”が起こってしまいます。
自律神経を整えるためには、酸素ルームがおすすめ☆彡
酸素ルームに入り、高気圧状態になると血流やリンパの流れが改善し老廃物が体外に排出されやすくなります。また、脳への酸素供給量が増えるため自律神経が正常な働きをしてくれます♪